認知症サポーター養成講座受講者募集します!        
        
            2025年8月22日        
                    
                9月の認知症月間にあわせて認知症への理解を深め、安心して暮らせる社会を作るための活動をしています。
認知症を自分事と捉え、考える機会にしていただきたいです。
認知症を正しく理解し認知症の人やその家族を見守り支援する「認知症サポーター養成講座」を開催します。
認知症について知りたい方は、どなたでもご参加いただけます。
今回は日曜日に開催します。ぜひこの機会にご参加ください。
            
                    認知症を自分事と捉え、考える機会にしていただきたいです。
認知症を正しく理解し認知症の人やその家族を見守り支援する「認知症サポーター養成講座」を開催します。
認知症について知りたい方は、どなたでもご参加いただけます。
今回は日曜日に開催します。ぜひこの機会にご参加ください。
                ○ 日時と場所            
                    
                令和7年9月21日(日)10:00~12:00
しあわせ村 保健福祉センター2階 講義室
            
                    しあわせ村 保健福祉センター2階 講義室
                ○ 講師            
                    
                公益社団法人 認知症の人と家族の会 愛知県支部
代表 尾之内 直美 氏
                    代表 尾之内 直美 氏
                ○ 定員            
                    
                30名            
                    
                ○ 受講料            
                    
                無料            
                    
                ○ 締切日            
                    
                令和7年9月19日(金)            
                    
                ○ 申込み・問合せ            
                    
                東海市社会福祉協議会 
東海市高齢者相談支援センター
電話:052-689-1606
                    
                    東海市高齢者相談支援センター
電話:052-689-1606
            




























































        
